似合う色の幅が広がる!セカンドシーズン診断で分かる6タイプとは?

パーソナルカラー診断

パーソナルカラーセカンドシーズンまで知る3つのメリット


色彩美容Ra.nunのパーソナルカラー診断では、すべてのコースでセカンドシーズンの判定まで可能です○
セカンドシーズンとは、2番目に似合う色のグループのことです。

では、パーソナルカラーを2ndシーズンまで知るとなにがいいの?
今日は、その3つのメリットについてお話しします。

① 似合う色が選びやすくなる
自分が似合う色の特徴 (ベースカラー・明度・彩度)を知ることで、色選びのポイントが分かるので、軸ができ、色を選びやすくなります。

例えば…
■1stシーズン ➡ サマータイプ (ブルーベース・明るい・穏やか)
■2ndシーズン➡ スプリングタイプ  (イエローベース・明るい・鮮やか)
2つのシーズンに共通するワードは「明るい」です。

この場合、「全般的に明るい色が似合う」ということになります。
そうすると「明るい色」ということを頭に置いておけばよいので、似合う色を見つけやすくなりますよね♡

② 似合う色の幅が広がる

例えば、「あなたはSummerタイプです!」と診断されると、「サマーの色見本から色を選ばないと似合わないんだ」という考えになりがちですが、①の例のように「明るい色」が似合うのであれば、スプリングでもオータムでもウィンターでも、明るい色なら比較的似合うので、たくさんの色の中から似合うものを選べるようになります。

そうすると、ぐんと選べる幅が広がるので、あまりカチコチにならず、恐れずに(←笑)色を楽しめるようになると思います♩

③ 似合わない色の特徴が分かる

似合う色の大まかな特徴が分かれば、おのずと似合わない色の特徴も見えてきます。
そうすると、似合わない色を使うときのポイント、対処法も分かってきますね。

さらに、セカンドシーズンまで知ることにより見えてくる6つのタイプのキーワードがあります。
それが、ライト/デイープ/クール/ウォーム/ソフト/ヴィヴィッドの6タイプ。

❶ Lightタイプ… パーソナルカラーサマー、スプリングどちらかが1st、2ndの方
全体的に明るい色が似お似合いになります。

❷ Deepタイプ… パーソナルカラーオータム、ウィンターどちらかが1st、2ndの方
全体的に暗めな色が似お似合いになります。

❸ Coolタイプ… パーソナルカラーサマー、ウィンターどちらかが1st、2ndの方
ブルーベースで青みを帯びた色が似お似合いになります。

❹ Warmタイプ… パーソナルカラースプリング、オータムどちらかが1st、2ndの方
イエローベースで黄味を帯びた色が似お似合いになります。

❺ Softタイプ… パーソナルカラーオータム、サマーどちらかが1st、2ndの方
全体的にソフトでくすみがある色が似お似合いになります。

❻ Vividタイプ… パーソナルカラーウィンター、スプリングどちらかが1st、2ndの方
全体的にクリアで鮮やかな色が似お似合いになります。

こちらの方の場合、1stサマー、2ndスプリングのライトタイプさんとゆうことにになります。

この場合「全般的に明るい色が似合う」ということになるので、たくさんの色の中からでも似合うものを選びやすくなりますよね♡

色彩美容Ra.nunでは、こちらの2ndシーズン診断がすべてのコースに含まれています

このように、パーソナルカラーを2ndシーズンまで知ることによって、「パーソナルカラーのタイプは1つだけ」「似合うタイプの色だけを選ぶ」という枠をちょっと緩めることができます。
もっと、色を選びやすく楽しく使いやすくなると思います。

セカンドシーズン診断は、「パーソナルカラーに囚われすぎて、色が選べなくなった」「楽しくなくなった…」と思っている方にもおススメです♡
一度パーソナルカラー診断済みの方へは、オンラインパーソナルカラー診断で2ndシーズンまでの判定が可能です。

コース内容の詳細などはこちらからご覧になれます↓

スマホひとつで本格的な♡パーソナルカラー診断

 

この記事を読んだ方が興味をもってる記事