似合うものに出会うための、面倒だけど、一番カンタンな方法…♥

ファッションのおはなし
先日、わたくし、
便利さと手軽さに負け
オンラインショッピングをしました 💻
・
・
自分に似合う「色・素材・形」が
分かっていたら、ネットでも買えるでしょ~
と余裕ぶっこいて…笑
・
・
結論から言いましょう…
・
4点中3品!
返品する結果となりました…(T-T)

・
・
ネットショッピングする理由としては、
・
☞ 小さい子どもがいて、なかなか買い物に行けない
☞ 仕事が忙しくて、買い物に行く暇がない
☞ そもそも、買い物に行くのがめんどくさい(笑)
・
そんな、仕事や子育に追われる
私たち世代にとって、
クリックひとつで、お洋服などが買える
ネットショッピングは、
本当に便利で ありがたいものですよね♡
・
・
でも、商品を「 実際に手に取れない 」
これは、本当に大きいです!!
・
・

・
・
今回の返品理由としては、
・
① イメージと違った
⇒ モデルと違い、野暮ったくみえた
・
② サイズが合わない
⇒ いつものサイズで購入したが、大きかった
・
③ 着心地が悪い
⇒ 素材が、チクチクして肌に合わなかった
・
の、3点。
・
・
・
初めて、オンラインショップで返品したのですが
不良品以外の返品は、送料もこちらの負担になるし…
・
なにより、返品手続きがめんどくさい…!
しかも、難しい…!
電話も回線込み合ってて、つながらない…!

この面倒くささに比べたら、
買い物に行った方がマシだったな…
と思いましたよ ( ;∀;)笑
・
・
・
・
「 自分に何色似合うか 」
「 どんな素材が合うか 」
「 どんな形がスタイルアップして見えるか 」
・
・
パーソナルカラーと骨格タイプを知っていても
そんな私も、失敗しました…(/_;)
・
・

・
そう。
・
それほど、やっぱり、実際、手に取り
「 色味を見ること 」
「 着心地を確かめること 」
「 シルエットを確認すること 」
・
つまり
「 試着すること!」
が、どれだけ大切か、
今回の件で、痛感させられた私です…(^^;
・
・
・
・
同じ経験をお持ちの皆さんも
たくさんいるのではと思いますが
・
/
そんな皆さまのお力になれる
新システム!導入いたします!♡
\
・
Ra.nunの診断で、実際に
似合うお洋服が試着できちゃう!
さらに
気に入っていただければ、
そのまま購入もできちゃう!(*’▽’)✨
・

・
この度、試着できるオンラインショップ
style for momさんのお声かけにより実現 (^^)
・
・
通販のお洋服が試着できて、
しかも
似合うものを選んでくれる!
・
もはやショッピング同行は不要?!(笑)
・
・
さらに、たくさんの女性の
お役に立てますように…
Ra.nunは、バージョンアップしてまいります♡
・
・
・
似合うものに出会うための、
面倒だけど、一番カンタンな方法…
・
それは、ご自分のカラダで、
「見て」「触れて」「体感」していただく
つまり「ご試着」です (^^)♥
・
・
・
・
【 関連記事 】
・
・