講師プロフィール

はじめまして。
色彩美容アドバイザーの いなふく なつきです。
「色の力」で心と美を整える美容法 「色彩美容」 をご提案しています。

人が受け取る情報の約8割は視覚から、そしてその多くは「色」によるもの。
色を味方にすることで、誰もが自然に、そして軽やかに自分らしく輝くことができる ──
それが「色彩美容」の魅力です。

 

色・書・アートで“本来の自分”とつながる

色は、心の状態を映し出す鏡。
書やアートもまた、言葉にならない想いを映す「こころの表現」です。

私は「色彩美容」と並行して、幼児~小学生向けの
ことのは書道教室 と いろはアートセラピールーム を主宰しています。

  • ことのは書道教室では、
    一文字一文字に“心を込める”ことで、集中力と内なる静けさを育む時間を。
  • いろはアートセラピールームでは、
    自分の感情や感性を“色”で表すことで、心を解きほぐし、ありのままの自分を受け入れる時間を。

どちらも共通しているのは、
「表現することを通して、自分の中にある美しさに気づく」こと。

外見を整える美容も、
心を映す書やアートも、

すべては“自分を大切にする時間”だと思っています。

 

コンセプト

「あなたは、ありのままで美しい」

生まれ持ったギフトを活かし、
外見だけでなく、心の奥にある“本来の美しさ”に出会う。

色・書・アートを通して、
心と表情がともに輝くカラフルな人生への入り口をひらいていきます。

 

この道を歩みはじめたきっかけ

30代を迎え、出産という大きな転機を経たとき、
「私はこのままでいいのだろうか」と立ち止まったことが始まりでした。

子どものころから絵やぬり絵が大好きで、
色や形のバランスを感覚的に楽しんでいた私。

その感覚が、今の仕事へと自然につながっていきました。

美容専門学校でメイクや色彩を学び、社会に出てからは迷いながらも経験を重ね、
母となったことで、「もう一度、好きなことを仕事にしよう」と決意。

パーソナルカラリストの資格を取得し、
「Ra.nun(ラナン)」という屋号で活動をスタートしました。

ロゴにある、ピンクのラナンキュラスの花言葉は…「 飾らない美しさ 」です。
生まれ持った美しさ、あなたの授かったギフトを、最大限に惹きだすお手伝いができますように…という想いを込めました♡

生まれ持った魅力をそのままに、
心と色彩の調和を大切にした美容・書・アートの世界をお届けしています。

 

🌸 Ra.nun(ラナン)/ことのは書道教室・いろはアートセラピールーム 主宰

“美しさは、あなたの中にすでにあるもの”
その美しさを、色・書・アートでやさしくひらいていくお手伝いをしています。

一人でも多くの女性が、授かって生まれたギフト(本来の魅力)を知り、もっと自分自身を好きになっていただくことをコンセプトに、秘めた可能性への気付きと、カラフルな人生への入り口をご提供しております。

 

 

 

この記事を読んだ方が興味をもってる記事